りめいく

訪問看護ステーション りめいく[訪問看護]

訪問看護とは

看護師、理学療法士などの医療専門職が利用者様のご自宅や施設を訪問して、医療的なケアや生活支援、リハビリテーションを行うサービスの事です。

ご利用までの流れ

相談
まずは、利用者本人や家族が
・主治医(かかりつけ医)
・ケアマネージャー(介護保険の場合)
・病院の医療ソーシャルワーカー
・地域包括支援センター
などに「訪問看護を使いたい」と相談します。
※当ステーションに連絡していただいてもかまいません。
主治医による「訪問看護指示書」の発行
訪問看護を始めるには、主治医の先生から「訪問看護指示書」を出していただく必要があります。これは「どんな病気や症状があって、どんなケアが必要か」を書いた、いわゆる訪問看護の処方箋のようなものです。
サービス調整・契約
ケアマネージャーが利用者様のご希望をもとに、「どのような頻度で行うか」、「どのような内容」を行うかを一緒に考えます。無理のないプランをご提案し、納得していただいた上で契約となります。
初回訪問・アセスメント
看護師や理学療法士等のリハビリ職がご自宅を訪問し、現在の健康状態や生活環境、ご家族の介護状況を詳しく確認します。
定期訪問の開始
ケアプランに基づき、定期的な訪問がスタートします。
急な体調変化や緊急時にも迅速に対応できる体制を整えており、安心して在宅療養を続けられます。

サービスの紹介

健康観察や病状のご相談
バイタルサイン、体重などの測定を行います。小さな身体の変化や普段の様子など病状の相談を受け、異常の早期発見に努めます。
医療機器管理・医療処置
点滴やカテーテルなどの医療処置を看護師が行います。在宅酸素や人工呼吸などの管理も可能です。
日常生活のお手伝い
身体の清拭や入浴介助など日常生活のお手伝いをします。食事、排泄などの介助も行います。
ターミナルケア
痛みのコントロールなど最期の時間を穏やかに過ごしていただくためのサポートを行います。
リハビリテーション
理学療法士などの専門職により、現在問題となっている症状及び、その原因をトップダウン方式で評価・考察します。それにより、最適な機能訓練メニューを実施します。サービスがない日に自主トレが行えるように一緒にメニューを考えます。定期的に再評価を行い、新たな目標を考え取り組んでいきます。

空き状況

すべての曜日に空きがございます。

事業所案内

訪問看護ステーション りめいく
【住所】〒466-0003 
     愛知県名古屋市昭和区曙町1丁目11番地
      ディフィットネスりめいく 2階
【TEL】052-715-7013 
【FAX】052-715-7014

スタッフ紹介

cominng soon

お問い合わせ

株式会社 ファーストロジテム
〒501-6003 岐阜県羽島郡岐南町平島3丁目163番地 TEL:058-213-0855
PAGE TOP