りめいく

デイフィットネス りめいく[通所介護]

デイサービスとは

デイサービスとは


日帰りで施設に通い、食事や入浴など日常生活上の介護や機能訓練等を受けることのできるサービスです。施設で他の利用者と接することで引きこもりや孤立を防ぎ、また介護をする家族にとっても負担を軽減することができます。

対象になる方


要支援1〜2、要介護1~5の方または特定疾病が原因で介護を必要とする方
このサービスを利用できるのは、要介護認定を受けて「要支援(1〜2)」「要介護(1~5)と認定された方」
あるいは「特定疾病が原因で介護を必要とする40~64歳の方」です。

ご利用までの流れ

介護認定を受けていない方


  1. 居宅介護支援事業所のケアマネジャーまでご相談ください。ご本人やご家族の代行で、役所へ申請手続きを致します。
  2. ケアマネジャーがご自宅へ伺い、お話をおききし、介護保険やケアプランなどについて、ご説明させて頂きます。ご利用がお決まりになったら、居宅介護支援事業所との契約を行ないます。
  3. 役所に介護保険の申請を行い、後日、認定員がご自宅に伺って、介護認定調査が行なわれます。その後、認定結果が郵便にて送られてきます。
  4. ケアマネジャーが、ケアプランを作成し、各介護サービスのご利用の手続きに入ります。
  5. 各サービスの事業所との契約をし、各介護サービスのご利用が始まります。

介護認定を受けられていてご利用してない方


  1. 居宅介護支援事業所のケアマネジャーまでご相談ください。
  2. ケアマネジャーがご自宅へ伺い、お話をおききし、介護保険やケアプランなどについて、ご説明させて頂きます。ご利用がお決まりになったら、居宅介護支援事業所との契約を行ないます。
  3. ケアマネジャーが、ケアプランを作成し、各介護サービスのご利用の手続きに入ります。
  4. 各サービスの事業所との契約をし、各介護サービスのご利用が始まります。
※他事業所で、サービスをお受けしている方でも、当社のサービスに関心がございましたら、お気軽にご相談ください。

サービスご紹介

急性期の総合病院を経験した理学療法士が3名在籍しております。
幅広い分野で医療×在宅にアプローチします。
特に循環器疾患、呼吸器疾患はより専門的にアプローチすることが可能です。
また、認知症ケア、健康予防などの1次予防にも対応しております。

年間行事では毎月イベントを用意しており、四季を感じて頂けるような取り組みをしています。

デイサービスでの一日


午前
9:30 りめいく到着
10:00 バイタルチェック
11:00 個別機能訓練
11:30 昼食前体操
12:00 昼食


午後
13:00 昼食後体操
14:00 個別機能訓練
15:00 レクリエーション、おやつ時間など
16:00 1日の振り返り
16:30 送迎開始

年間行事


4月 お花見会
5月 鯉のぼり作り
6月 てるてる坊主作り
7月 七夕
8月 夏祭り
9月 お月見
10月 ハロウィンパーティー
11月 芋煮会
12月 クリスマス会
1月 お正月
2月 節分
3月 ひな祭り

空き状況

2025年 8月 現在


空き状況
○:空きあり △:空き3枠以下 ×:空き無し
月曜日 火曜日 水曜日 木曜日 金曜日 土曜日 日曜日
状況   2
3

  1   1   1   -   -

※祝日も営業しております。年末年始のみ休みです。

事業所案内

デイフィットネス りめいく
住所 〒 466-0003 愛知県名古屋市昭和区曙町1丁目11番地
TEL 052-753-7057
FAX 052-753-7058

サービス提供地域
愛知県名古屋市昭和区、名古屋市熱田区、名古屋市瑞穂区、名古屋市中区、名古屋市千種区

営業日及び営業時間
月曜日~金曜日 9:30〜16:30

スタッフ紹介

佐野 純一



1994年9月13日 生
出身地:岐阜県岐阜市
趣味:ポーカー、フィッシング、グルメ

経歴
2017年3月
中部大学 生命健康科学部 理学療法学科 卒
2017年4月~2021年12月
国立病院機構 金沢医療センター 勤務

◆取得資格
理学療法士免許
認知症ケア指導管理士
健康予防管理専門士
社会福祉主事任用資格

細江 勇太



1994年9月2日 生
出身地:岐阜県各務原市
趣味:ゴルフ ドライブ サッカー

経歴
2017年3月
中部大学 生命健康科学部 理学療法学科 卒
2017年4月〜2022年3月
名古屋掖済会病院 勤務

◆取得資格
理学療法士免許
3学会合同呼吸療法認定士
呼吸器認定理学療法士
介護支援専門員(ケアマネージャー)

長谷部 光紀



1994年9月8日 生
出身地:岐阜県中津川市
趣味:ゴルフ ランニング マリンスポーツ

経歴
2017年3月
中部大学 生命健康科学部 理学療法学科 卒
2017年4月〜2022年3月
日本赤十字社愛知医療センター名古屋第一病院 勤務

◆取得資格
理学療法士免許
心臓リハビリテーション指導士
社会福祉主事任用資格

お問い合わせ

株式会社 ファーストロジテム
〒501-6003 岐阜県羽島郡岐南町平島3丁目163番地 TEL:058-213-0855
PAGE TOP